
クレジットカードを選ぶときに年会費を重視する人も多いだろう。今や年会費無料でも、有料クレジットカードに劣らないものも増えてきた。ここでは無料クレジットカードを厳選して紹介する。
年会費無料のクレジットカード
ACマスターカード
お店やネットショッピングも楽しめる年会費無料カード。
三菱UFJフィナンシャルグループという安心感のある無料クレジットカード。手数料のかからない支払いもでき、主婦やアルバイトの人に人気。
VIASO(ビアソ)カード
- 年会費無料!当サイトからのオンライン入会キャンペーン実施中!
ポイントを重要視される方はこれ!
高還元率カードの代表といえばVIASOカードで決まり!クレカ雑誌の高還元率部門の常連としても有名。年会費無料がありがたい
楽天カード
- 今なら、もれなく7,000ポイントプレゼント!!
主婦やアルバイトの方でも持てる、定番の大人気カード。
年会費無料で年中キャンペーンが盛りだくさん。年に一度でも利用すればポイント有効期限も延長され、楽天市場では還元率2%以上!
>> 楽天カードのポイント現金交換(換金)大作戦
JCB original series(オリジナルシリーズ)
買い物が楽しくなるOKIDokiポイントプログラムでお得感満載。
4種類の個性的なデザインから選択でき、多彩な機能も充実。
万一のカードトラブルにもサポート万全です。
JCB EIT
これを決め手として選ぶ人も続出。旅行好きなら、ぜひ。
クレジットカードを持っているだけで保険が適用される海外旅行傷害保険は年会費無料なのに珍しい付帯サービスの充実さ。ポイントも常に2倍!
ライフカード
- カード発行+ショッピングのご利用等に応じて最大10,000円相当のポイントプレゼント ①キャンペーン期間中に対象カードをお申込みいただき、お申し込みの翌月末までにカード発行されている方にもれなく1,000円相当(200ポイント)のサンクスポイントプレゼント ②ご入会3ヵ月後の月末までのカードショッピングご利用金額に応じて最大6,000円相当(1,200ポイント)のサンクスポイントプレゼント ③ご入会3か月後の月末までにご家族やお友達をご紹介いただくと、もれなく3,000円相当(600ポイント)のサンクスポイントプレゼント
クレジットカードはメインの無料カード1枚、という方に。
誕生月はポイント3倍なのでポイント重視の人にもおすすめの1枚。ETCカードだってもちろん無料発行。
JCB CARD EXTAGE
- 新規ご入会とご利用等で今なら最大11,000円分の特典をプレゼント!
提携企業の多さとボーナスポイントの貯まりやすさが人気!
29歳以下限定の年会費無料クレジットカード。Amazonでの買物が多い人にも注目のカードだ。無料カードながら海外旅行保険が自動付帯なのもポイント!
オリコカードiD×QUICPay
- 新規入会で最大5000円分のポイントがもらえるチャンス!
年会費無料で電子マネーも2重搭載、支払いもラクラク。
コンビニやガソリンスタンドでの利用に便利な電子マネーが2種類搭載。家族カードもETCカードも無料発行!
NTTグループカード
- カード発行+キャンペーンご応募+期間中にキャンペーン対象先のご利用料金のお支払いで、キャンペーン対象先1社につき1,000ポイントプレゼント!
ガソリン代や携帯料金がお得でキャッシュバックもあり。
WEB明細を利用するだけで年会費無料となるクレジットカード。通信料金のキャッシュバックもあり、出光のガソリン代も割引が!
出光カードまいどプラス
入会金・年会費が永年無料で、西友でも割引が!
入会金・年会費が永年無料のこのクレジットカードは、出光のガソリンカードとして活躍するのはもちろん、西友・リヴィンでもお得な節約主婦の味方!
Type Select JCB

ポイントも貯まりやすく、カードも7色から選べる。
携帯代やコンビニでの利用など身近な利用でポイントが2倍という嬉しいカード。無料発行のETCカードの利用でもポイント2倍!
セゾンカード・インターナショナル
- VISAブランド限定で、入会でUCギフトカード500円分プレゼント
年会費永年無料で永久不滅ポイントでおなじみ。
西友でもお得です。
ポイントに有効期限のない永久不滅ポイントで知名度のあるカード。年会費無料で主婦や学生でも申込みが可能な、手にしやすい一枚。
上記以外にもまだまだある年会費無料カード一覧


- 三井住友カード
- VIASO(ビアソ)カード
- ACカード
- ACマスターカード
- 楽天カード
- リクルートカード
- VIASO(ビアソ)カード
- JCB EIT
- ライフカード
- MUFGカードゴールド
- JCB CARD EXTAGE
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
- アメリカン・エキスプレスカード


- 三井住友カードで効率良くポイントを貯める方法
- 審査が不安でクレジットカードをまだ持っていない方に!【VIASOカード】
- Amazon・楽天ユーザー必見!高還元率のREXカードの全容とお得な使い道
- Amazon・楽天ユーザー必見!高還元率のREXカードの全容とお得な使い道
- ネットでもお店でも便利?楽天カードの特徴と使い道
- クレジットカードでパズドラ魔法石を実質無料で入手する
- クレジットカードのキャッシング枠が足りないときの3つの選択肢
- 海外旅行保険は18歳未満の子供も補償するクレジットカードで
- 家族カードを使えば専業主婦でも簡単にキャッシングできる?
- 人間ドックは三井住友カード&セディナカードゴールドの優待サービスでおトクに受診
- 楽天ポイントに同レートでポイント移行できる唯一のカード
- クレジットカードキャッシングのATM手数料を抑える方法
- 三井住友カードのiDはこんなにお得で便利
- 18~25歳専用「三井住友デビュープラス」体験談
- ホワイトでもクレジットカードの審査に通らないって本当?
- 初めてクレジットカードを申し込んだのに審査に全く通らない。原因は?
- ブラックでもないのにクレジットカードの審査に落ちてしまった。
- 審査に全く通らない。カード会社は教えてくれないのですが…
- クレジットカードの審査は3枚を超えると難しい?
- 楽天カードのポイント現金交換(換金);大作戦
- クレジットカードの審査でカードを作れないと判断された場合の対処法
- クレジットカードの審査に落ちたら理由を考える

- パート、アルバイト、転職間もない方、自営業の方はこの1枚
- フリーターなんだけど…
- 学生、未成年(18歳)なんだけど…
- 専業主婦なんだけど…
- 派遣社員ですが7社審査に落ちました。契約できるクレジットカードはある?



- 派遣やアルバイトの年収100万円以下でもクレジットカード審査に通るには?
- 在職年数5年・25歳の会社員はクレジットカード審査に通るのか?
- ローン残高が多い医師はクレジットカード審査に通るのか?
- 奨学金の滞納をしたことがある一般企業に勤める人はクレジットカード審査に通るには?
- 預金残高が多い方がクレジットカード審査に有利なのか?

- アコムACマスターカードの口コミや評判は?
- アコムACマスターカードの審査とは?
- アコムACマスターカードは、海外でも使える!
- アコムACマスターカードの支払い方法って?
- アコムACマスターカードはショッピングにも使える!

- NTTカードのクレジットカード審査とは?
- p-oneカードのクレジットカード審査とは?
- suicaカードのクレジットカード審査とは?
- TSUTAYAカードのクレジットカード審査とは?
- 三菱UFJニコスカードのクレジットカード審査とは?

- 楽天カードのリボ払い手数料について知りたい! コース変更・一括払いの方法は?
- 楽天カードをリボ払いに変更するには?変更期日と方法
- ショッピングリボ払いの使いどころと落とし穴
- 便利なアプラスリボ払いが付いた最大2%と高還元率の若年層向けカード!
- リボ払いのデメリットとは?失敗する人、しない人
