
当サイトで人気がある、20〜30代の皆さんにおすすめのクレジットカードを紹介。各カードをじっくり検討しながら、自分のスタイルにあったカードを選ぼう。
イオンカード(WAON一体型)
イオンカード(WAON一体型)の魅力

イオンカード waonは、イオンカードとwaonが一体化したカードだ。 クレジットカード機能に加えて、モバイルWAON、キャッシング機能が一体化している。
1枚3役の機能を持ち、カード枚数を減らして財布をスッキリさせることができる。 クレジットカードでショッピングをすると、ときめきポイントがたまる。
200円につき1ポイントたまり、1,000ポイント以上ためると各種景品やWAONポイントに交換できるのだ。 ※交換レート(500ポイント単位から交換可能)
ときめきポイント1,000ポイント→1,000WAONポイント さらにWAONでショッピングした場合、WAONのオートチャージでも200円につき1 WAONポイントがたまる。
waonポイントはWAONにチャージしてショッピングに使えるのだ。 イオンは現金チャージとオートチャージに対応している。 WAON番号とコードはログインするときに必要だ。

給与振込み口座をイオン銀行に指定すると、毎月10ワオンポイントがもらえる。 さらに翌月に他行に対して振込をすると、216ワオンポイントがもらえるのだ。
イオン銀行の口座振替で公共料金の支払いをした場合は、1件につき5ワオンポイントがもらえる。 利用できる支払いは、電気、ガス、電話(固定・携帯)、NHKである。
これら5件を口座振替するだけで25ワオンポイントがたまるのだ。
急に現金が必要になったときに便利である。 国内や海外のATM・CD、または電話やインターネットから借り入れできる。
支払いはリボルビング払いが基本である。 借入残高に応じて返済額が決まる仕組みで、月々3,000円~の返済となる。
利息の支払いを抑えたい方はイオン銀行や提携金融機関・コンビニATMとCDで1回払いを選ぶことも可能だ。 利息は日割り計算となるので、1回で支払うのが最もお得である。
キャッシング機能は不要と言われる方も多いが、借りなければ1円も利息はつかないので、万が一に備えて付帯をしておくとよい。
海外でも利用できるので、現金が不足したときに便利だ。 カードローンを所有していない方は、WAON一体カードのキャッシング機能を代わりに使おう。 24時間いつでも利用できるので、深夜や早朝にまとまったお金が必要なときに便利である。
融資額 | 1,000円~300万円 イオン銀行ATMは1,000円~利用可能 それ以外は1万円~ |
---|---|
実質年率 | 7.8%~18.0% |
返済期間・回数 | 57ヵ月まで・57回まで |
返済方法 | 1回払い、リボルビング払い |
担保・保証人 | 不要 |
イオン銀行のATMが365日無料で使える。 引出・預入・イオン銀行への振込が24時間すべて無料となるのだ。 また、ATMやイオン銀行ダイレクトでイオン銀行口座に振込する場合も無料となる。
イオンカードセレクトを所有していると、イオン銀行の普通預金の年率が+0.1%となる。 通常年率0.02%(税引き後0.015%)
→優遇後0.12%(税引き後0.095%) 0.02%は銀行の普通預金並の金利だが、優遇後は10年の定期預金に匹敵するくらいの金利となる。
ショッピングセーフティ保険は、180日間まで補償されるショッピング保険だ。 盗難や破損、火災などによって被害を受けた商品が対象となる。
カード盗難保障は、61日前まで紛失・盗難による被害額の補償を受けられる。 クレジットカード紛失・盗難専用ダイヤルには、年中無休24時間いつでも届出ができる。
イオングループでお得に買い物できる

イオンカードの還元率は0.5%と一般的である。 ポイントをひたすらためたい方には大きなメリットはないが、イオングループでお得に買い物できる特典がついてくる。
ほとんどの方は、この特典を目的に入会するのだ。 イオンカード提携している店舗は、イオン、ビブレ、マックスバリュがある。
お客さま感謝デーは、毎月20日・30日にカードを使うと、お買い上げ金額から5%割引になる。 クレジットポイントの還元率は0.5%だが、5%割引はその10倍の還元率5.0%に相当する。 こまめに買い物している方は、この日にまとめ買いするといいだろう。 お客さまわくわくデーは、毎月5日・15日・25日にポイント2倍になる特典だ。
イオンカード・WAONの利用で、ときめきポイント・WAONポイントが2倍となる。 通常の還元率0.5%→1.0%になるわけだが、5%割引ほどのお得さはない。
オンラインショッピングでときめきポイントTOWNを経由すると、ときめきポイントが最大21倍になる。
ときめきポイントTOWNとはイオンのショッピングモールで、楽天やAmazon、Yahoo!、ベルメゾンネット、DHCなどと提携している。
ポイント順に店舗検索ができるので便利である。 ときめきWポイントデーは、毎月10日にイオン系列店でカード利用すると、ときめきポイント2倍になる。
還元率0.5%→1.0%になるので、ポイントをためたい方には最適だが、お客さま感謝デーやG.G感謝デーの5%割引ほどのお得さはない。
G.G感謝デーは、55歳以上の会員限定で毎月15日にカード利用で、お買い上げ金額から5%割引になる。 年金受給日は毎月15日なので、それに合わせて設定しているのだ。
2015年6月1日(月)~2015年7月31日(金)までにカード入会・利用で、ときめきポイントが最大4,000ポイントもらえる。 カードの入会金・年会費は無料なので、ポイント還元分(4,000円相当)お得である。
イオンカード(WAON一体型)情報
ポイント制度 | ときめきポイント WAONポイント |
---|---|
年会費 | 無料 |
発行日数 | 2週間程度 |
入会資格 | 18歳以上で電話連絡可能な方 |
ショッピング支払い方法 | 1回払い、2回払い、ボーナス一括払い、ボーナス2回払い、リボルビング払い、分割払い |
キャッシング支払い方法 | 1回払い、リボルビング払い |
お支払い日 | 10日締めの翌月2日払い |


- 三井住友カード
- VIASO(ビアソ)カード
- ACカード
- ACマスターカード
- 楽天カード
- リクルートカード
- VIASO(ビアソ)カード
- JCB EIT
- ライフカード
- MUFGカードゴールド
- JCB CARD EXTAGE
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
- アメリカン・エキスプレスカード


- 三井住友カードで効率良くポイントを貯める方法
- 審査が不安でクレジットカードをまだ持っていない方に!【VIASOカード】
- Amazon・楽天ユーザー必見!高還元率のREXカードの全容とお得な使い道
- ネットでもお店でも便利?楽天カードの特徴と使い道
- クレジットカードでパズドラ魔法石を実質無料で入手する
- クレジットカードのキャッシング枠が足りないときの3つの選択肢
- 海外旅行保険は18歳未満の子供も補償するクレジットカードで
- 家族カードを使えば専業主婦でも簡単にキャッシングできる?
- 人間ドックは三井住友カード&セディナカードゴールドの優待サービスでおトクに受診
- 楽天ポイントに同レートでポイント移行できる唯一のカード
- クレジットカードキャッシングのATM手数料を抑える方法
- 三井住友カードのiDはこんなにお得で便利
- 18~25歳専用「三井住友デビュープラス」体験談
- ホワイトでもクレジットカードの審査に通らないって本当?
- 初めてクレジットカードを申し込んだのに審査に全く通らない。原因は?
- ブラックでもないのにクレジットカードの審査に落ちてしまった。
- 審査に全く通らない。カード会社は教えてくれないのですが…
- クレジットカードの審査は3枚を超えると難しい?
- 楽天カードのポイント現金交換(換金);大作戦
- クレジットカードの審査でカードを作れないと判断された場合の対処法
- クレジットカードの審査に落ちたら理由を考える

- パート、アルバイト、転職間もない方、自営業の方はこの1枚
- フリーターなんだけど…
- 学生、未成年(18歳)なんだけど…
- 専業主婦なんだけど…
- 派遣社員ですが7社審査に落ちました。契約できるクレジットカードはある?



- 派遣やアルバイトの年収100万円以下でもクレジットカード審査に通るには?
- 在職年数5年・25歳の会社員はクレジットカード審査に通るのか?
- ローン残高が多い医師はクレジットカード審査に通るのか?
- 奨学金の滞納をしたことがある一般企業に勤める人はクレジットカード審査に通るには?
- 預金残高が多い方がクレジットカード審査に有利なのか?

- アコムACマスターカードの口コミや評判は?
- アコムACマスターカードの審査とは?
- アコムACマスターカードは、海外でも使える!
- アコムACマスターカードの支払い方法って?
- アコムACマスターカードはショッピングにも使える!

- NTTカードのクレジットカード審査とは?
- p-oneカードのクレジットカード審査とは?
- suicaカードのクレジットカード審査とは?
- TSUTAYAカードのクレジットカード審査とは?
- 三菱UFJニコスカードのクレジットカード審査とは?

- 楽天カードのリボ払い手数料について知りたい! コース変更・一括払いの方法は?
- 楽天カードをリボ払いに変更するには?変更期日と方法
- ショッピングリボ払いの使いどころと落とし穴
- 便利なアプラスリボ払いが付いた最大2%と高還元率の若年層向けカード!
- リボ払いのデメリットとは?失敗する人、しない人
